西穂高岳・・・2003年5月例会

山行日   2003年5月2日(金)〜4日(日)

メンバー  CL: 山崎信幸、SL: 木下 荘、三好一賢、竹林松司、南口幸子、岩井隆志、計6名
 

「山行日誌」

5月2日(金)天候 晴れ。

 「山崎」車に乗るメンバーは東西線津田駅に、「岩井」車に乗るメンバーは大阪駅北口にそれぞれ5/2午後6時に集合、多賀サービスエリヤで合流して今夜の宿泊地新穂高温泉郷を目指して車を走らせる。岩井氏の車は「ポルボ」少しハンドルが重い気がするが乗り心地はよく、快適に飛ばす。
 新穂高温泉「深山荘」裏の河川敷の駐車場に午前0時到着。200台収容できる駐車場はまだ余裕がある。われわれは駐車場隅にテントを張る。木下だけボルボの中で、他のメンバーはテントで午前2時就寝。

5月3日(土)天候 晴れ。

 起床6時。快晴だ。今年の春山は天候に恵まれていることに感謝。西穂高口ロープウェーの駅を9:25出発。西穂高小屋に10:05到着。連休にしてはテントの数は思ったほど多くはない。天気もよし、メンバーの調子もよさそうだ。広島から参加する予定の三好氏はまだ到着していないが、氏のことだから後からでも追いつくだろう、とフロントに伝言してそのまま山頂を目指す。10:25出発。アイゼンを着けて歩きだすが、10分もしないうちに雪が全くなくなる、下山してくる人に聞くと登山路は上の方も全く雪がない、と言う。アイゼンをザックにぶら下げて再び歩き出す。結局小屋に下山するまでアイゼンは使わずじまい。雪が少なくて登山道はまるで夏山のようだ。一寸ガッカリ。
 「独標」12:00。 「独標」を過ぎると、やはり登山客は少なくなる。ピラミッドピーク12:45、山頂14:00
下山は夏道を離れて雪の斜面を求め、駆け下りる。16:55西穂高の小屋に帰着する。追いついてくるだろう、と確信していた三好氏とは結局、行動をともにすることができなかった。聞けばフロントへ頼んだ伝言は氏が 「独標」を往復して帰った後で聞かれたとのこと。
 昨年3月、強風のため登頂できなかったため「昨年の雪辱をきしませんか」と、三好氏から私に声が掛かり実現した今回の山行きであっただけにご一緒できなかったのは誠に残念。しかし、夜はわれわれのパーティーだけで独占できた個室で、素晴らしいメンバーとともに楽しい時間を持つこたができた。
 今年の春山は前回の山も含め、人に恵まれ、天候に恵まれ誠に幸運でした。
5月4日(日)天候 晴れ
 われわれは下山。三好氏は西穂を往復。氏は5時間で往復したそうだ。お見事。

(クリックすると画像が大きくなります)