剱岳山行

報告(2007-7           作成 三好

目標: 剣岳から北方稜線を通り三の窓雪渓を下降し、内蔵助平経由黒部ダムにでる

期間: 7月19日〜21日(予備日22日)

メンバー: 脇屋龍人、木下 荘、田川伊三雄、堀 茂夫(会員外)、三好一賢(係)の5名 

報告: 

<7月18日> 安曇野在住の三好以外は富山泊、期間中晴れの天気予報が午後に2021日は雨に変ったが、時すでに遅く、矢は放たれていた。関西組は岩牡蠣をさかなにエネルギーをアルコールのかたちで注入したらしい。

19日> 室堂で大町から入山した三好が合流し9:40出発、雲が多いが一応晴天、弥陀ヶ原の残雪が多い。別山乗越13:10着小屋の中で昼食、剣沢小屋着14:10。登山計画書について山岳警備隊より三の窓雪渓の下降をやめるよう勧告があった。年齢制限か(!?)。

20日> 5:10曇天下出発。剣山荘5:50発、前剣7:40、途中雨が降り出し雨具を着る。剣頂上着10:20。長次郎左股を下降したほうが早いが、ガスで視界がきかずホワイトアウトでの雪渓の下降は危険と判断し、往路を引き返すことにして、下山を開始する。ただし、帽子だけ雪渓を下降した人もいる。風雨の中剣沢小屋着15:40

21日> 雨の中を下山。小屋発6:35、別山乗越7:35、室堂着10:20。バスで富山に出る一行を見送って、アルペンルートで大町経由帰宅。関西組は富山でアルコールを補給し、さらに大阪でも再補給したご仁もいたらしい。三好は売店の酒の試飲を重ね、逃げられなくなって黒部のウイスキーなる珍品(?)を買う破目になった。

 この山行は悪天候のため目標を達成できず残念であった。いつか再度試みたいものだ。

補足:三の窓雪渓を下降した場合に通過する予定であった二股の橋は19日にやっと開通。内蔵助平のルートはまだ整備されておらず通行不可の状態であった(その後遭難事故が発生したらしい:沢に転落、凍死とか)。

以上